1: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:52:09.09 ID:f0JyM6nNa
 松井も7年連続本塁打王とかやってるイメージだよね打率のイチ
ホームランのマツみたいに言われてたから
なんか過大評価じゃね?松井って
ホームランのマツみたいに言われてたから
なんか過大評価じゃね?松井って
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648295529/
2: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:52:49.62 ID:HPGmcK620
 ジャイアンツ効果やぞ 
4: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:53:55.53 ID:QlqMy3EK0
 首位打者にそこまで価値ないやん 
5: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:54:50.91 ID:lHVOidoB0
 過大評価ではないやろ 
6: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:55:13.46 ID:jxpc8OR60
 活躍年数も全然違うし比較にならんわ 
7: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:55:19.84 ID:AzUZV63h0
 ペタジーニがいたからな 
8: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:56:08.16 ID:AzUZV63h0
 セリーグで3年連続ホームラン王とったのはワンちゃんとバレだけや 
9: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:56:28.52 ID:4CRleeXwM
 93 25位
94 7位
95 10位
96 2位
97 2位
98 1位
99 2位
00 1位
01 2位
02 1位 渡米
94 7位
95 10位
96 2位
97 2位
98 1位
99 2位
00 1位
01 2位
02 1位 渡米
10: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:58:10.35 ID:5h8lAfrya
 2003年長打率もOPSもイチローが上なんだよね 
11: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 20:58:34.00 ID:RvUWZQv20
 得意分野で松井は毎年の様にトップ争いライバルも多数
イチローはやる前からトップ確定の風潮で実際そうだった
その差がそのままメジャーでも出ただけや
イチローはやる前からトップ確定の風潮で実際そうだった
その差がそのままメジャーでも出ただけや
13: 風吹けば名無し  2022/03/26(土) 21:00:35.03 ID:rOKqQlCP0
 実際最終年が凄かっただけで他の年は普通に凄い打者レベル
しかも東京ドームだし
3巻王とったシーズンの松中の方普通に凄い
しかも東京ドームだし
3巻王とったシーズンの松中の方普通に凄い