1: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:29:48 ID:OvXV
するで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632061788/
2: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:30:14 ID:OvXV
まずこれを見てほしい
3: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:31:20 ID:OvXV
うんこ拭いたあとの紙みたいで気持ち悪いのはごめん
これは大谷の被投球ゾーン別割合を表してて左(上)が2018、右(下)か2021
これは大谷の被投球ゾーン別割合を表してて左(上)が2018、右(下)か2021
4: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:31:39 ID:OvXV
まずこれだけでもだいぶ外側に投球されていることが分かる
5: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:32:06 ID:Qzul
それをまた大谷が対策するで
6: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:32:37 ID:vZxm
そら対策なんて高校生でもしとるやろ
7: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:32:43 ID:OvXV
次にこれは2021シーズン中で球宴前(上、左)と球宴後(下、右)のそれや
28: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:40:59 ID:DRbl
>>7
これってピッチャー視点?
これってピッチャー視点?
32: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:42:39 ID:HLMl
>>28
恐らくキャッチャー視点だと思われ
こういうのは基本的にキャッチャー視点
恐らくキャッチャー視点だと思われ
こういうのは基本的にキャッチャー視点
33: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:42:51 ID:OvXV
>>28
view:catcherやからキャッチャー目線
view:catcherやからキャッチャー目線
8: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:33:09 ID:OvXV
う、逆やわ
上、左が球宴後
上、左が球宴後
9: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:33:35 ID:OvXV
見ての通り球宴を境に外を攻められてるとわかるんやね
10: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:34:37 ID:OvXV
んでなんで外かというとこれや
大谷はど真ん中に引いたラインをスイングする様やね
12: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:35:00 ID:3MQC
ほぅほぅ
13: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:35:14 ID:OvXV
コンタクト率
これは真ん中当たりをミートゾーンとしていることが分かる
14: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:35:25 ID:3MQC
ほぉ
15: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:35:37 ID:OvXV
つまり外に投げれば当たらない、振らない
ということがわかる
ということがわかる
17: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:36:17 ID:OvXV
次にこれ、ホームラン(HR)とHR/FB(フライボールに占めるホームランの割合)のグラフや
19: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:37:12 ID:OvXV
面白いことに丁度HR/FBがHR数の"加速度"的役割をしてることがわかるな
無双ゾーンにそれが重なるわけや
無双ゾーンにそれが重なるわけや
21: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:38:11 ID:OvXV
そしてここで衝撃の事実
Pull%は引っ張った打球の割合、Hard%は95+mphの打球の割合や
22: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:38:49 ID:3MQC
hardは流したってこと?
24: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:39:43 ID:OvXV
>>22
95マイル以上の打球を打った割合や
95マイル以上の打球を打った割合や
23: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:39:26 ID:OvXV
実は引っ張ってもホームランは出ないんやね
当たり前やけど打球が速くなればホームランが出る(Hard%とHR/FBが関係している)のはわかる、でも引っ張りとホームランにはなんの関係もないんや
当たり前やけど打球が速くなればホームランが出る(Hard%とHR/FBが関係している)のはわかる、でも引っ張りとホームランにはなんの関係もないんや
27: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:40:23 ID:OvXV
これ不思議やない?むしろ最近こそ引っ張ってるのにhard%もhr/fbも落ちてる
31: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:42:23 ID:OvXV
Z-Swing%はストライクゾーン内の球を降った割合
Z-Contact%はストライクゾーン内の球を当てた割合や
35: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:44:10 ID:HLMl
調子悪い大谷は外角スライダーにクルクルしてるイメージあるで
外角低めが弱点な気がしてる、こんなのは周知の事実なんやろけど
外角低めが弱点な気がしてる、こんなのは周知の事実なんやろけど
36: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:45:10 ID:OvXV
このグラフも面白い
スイング率は若干右肩下がりだが無視できる程度、つまり好調の時とストライクゾーンを振る割合はそこまで変わらない
ホームラン爆増期は明らかにコンタクト率が上振れしてるが基本的にスイング率と同じように下がっている、前記の普通の好長期と後期でもあまり変わらないのがわかる
スイング率は若干右肩下がりだが無視できる程度、つまり好調の時とストライクゾーンを振る割合はそこまで変わらない
ホームラン爆増期は明らかにコンタクト率が上振れしてるが基本的にスイング率と同じように下がっている、前記の普通の好長期と後期でもあまり変わらないのがわかる
37: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:46:17 ID:DRbl
日本ではインコース攻められてないから打ててるみたいな主張あったよな
38: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:48:25 ID:OvXV
結論としてなんやが、外角攻めがセオリー化(投球ゾーン別割合グラフ)してホームランが減った(HR数のグラフ)のに痺れを切らした大谷は"当てる"バッティングに移行した(Z-Swing,Contactと共に
あまり変化が無い→外角攻めされているのに変わらないのは不自然)結果としての不調(HR/FB)なんじゃないか、と思うわ
あまり変化が無い→外角攻めされているのに変わらないのは不自然)結果としての不調(HR/FB)なんじゃないか、と思うわ
39: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:49:00 ID:OvXV
まぁこう考えてみると当然のことなんやがその当然の事が数字で表わせて良かった~って話や
おわり
おわり
40: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:50:38 ID:DRbl
つまり大谷はどうしたら復調するんや!?
42: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:51:23 ID:OvXV
>>40
引っ張りうちやめたらええんちゃうか
引っ張りうちやめたらええんちゃうか
41: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:51:08 ID:OvXV
当てるバッティングの結果Hard%が減ったのかPull%が増えたのかは不明やが事実としてHard%が高い→好調 低い→不調 というのは事実やね
43: 風吹けば名無し 21/09/19(日)23:54:23 ID:OvXV
個人的に面白いと思ったのはHR/FBがHRの加速度的な数字を示している事と引っ張り打ちが増える→強打が増える 訳ではないんやなぁって事
まぁ当てにいってるのが事実なら大谷のpull%とhard%は偽相関やな