セイバーメトリクス ひろゆき 野球

ひろゆき「セイバーメトリクスのおかげで盗塁する奴の価値が高いと認知された」

1: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:06:25.64 ID:7tbaHYNHM

ひろゆき「盗塁する奴の価値は低いと思われていた、セイバーメトリクスのおかげで低いと思われていたのが高い価値と認識されるようになった」

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630472785/

2: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:06:41.59 ID:7tbaHYNHM
これマジなん?
3: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:07:31.05 ID:ZENAeoT60
嘘やで
5: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:08:47.05 ID:0UyEFIfz0
まったく逆のこと言ってんなw
6: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:09:04.13 ID:n8ZS2keMp
盗塁成功率75%以上ならまあそうやろ
7: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:09:27.61 ID:WtcjnjfqM
逆やろ
むしろ低い事が分かった
10: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:11:10.21 ID:6w7UMzIIM
見てみたらマジで言ってた
本当にクソ適当なこと言ってんなこいつ
11: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:12:35.22 ID:lyW/Wvk5p
実際盗塁出来て足が速いとwarは稼ぎやすくはある
高く出やすいのがバレてる状態でそれを価値と呼ぶかどうか
12: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:12:58.06 ID:bEIiF6kKd
こいつもはや調べる事すらしとらんよな
検索すれば一発でわかる知識すらない
95: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:37:33.41 ID:VmwKAw7k0
>>12
検索先がまとめサイトなんやろ
13: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:15:19.92 ID:6w7UMzIIM
もはや何なら合ってること言うんだこいつ
14: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:15:22.71 ID:JaH0dAY60
成功率が高くて走りまくる奴のwarは高いやん
脊椎反射で叩こうとしてる奴間抜けやん
16: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:17:46.10 ID:sWsvhaFeM
>>14
盗塁の価値なんてセイバー上じゃ大したことないでしょ
17: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:17:46.50 ID:kg8XSRnu0
セイバーで有効だと判明した作戦なに?
18: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:18:24.17 ID:sWsvhaFeM
>>17
打って守れるスーパー選手を9人揃える
28: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:23:02.52 ID:gxjGnKnjr
>>17
エラーより守備範囲を重視した方が良い
四球にもっと目を向けた方が良い
盗塁の得られる得点のリターンはそんな多くない(でもないよりは良い)が走塁の得点の影響はそこそこ
捕手は守備でフレーミング以外大した得点に結びつかない
リードは得点にほとんど影響しない
38: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:25:10.29 ID:+/sJLaI4d
>>28
捕手についてはセイバーが追いついてないだけだと思うけどだいたいそんなもんよな
43: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:28:08.41 ID:gxjGnKnjr
>>38
リードに関しては10年以上前から言われとる
変にこだわりすぎる必要もない
そもそもこだわっても投手が首降るし狙ったところに投げられないから無駄なんだと
70: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:34:12.29 ID:7uxG+HWkd
>>43
だいたいのチームは捕手ある程度固定しとるし併用しても投手で決めてたり先発と中継ぎで使い分けたりしてるからデータが少ないけど数年前の横浜みたいにレギュラー決まってないだけのチームの捕手別防御率が結構違ってて面白いで
それにフレーミングだけが得意な戸柱がぶっちぎりに捕手別防御率悪い年とかもあったしな
86: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:36:25.45 ID:gxjGnKnjr
>>70
捕手防御率は単年ですぐ変わるし相関性がほとんど見られないからね
投手の投げる球だって毎年変わるし
101: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:38:04.45 ID:xmPjyIuPM
>>86
勝率も防御率もエースと組んだ方がいいやろうしな
102: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:38:06.71 ID:lIcUQ7MEd
>>86
だからデータが少ないからセイバーが追いついてないって言われてるんやろ
111: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:40:22.29 ID:/a2LLJkH0
>>102
ワイもそうやと思うで
例えばUZRにしても今はある程度有用性があると判断されてるけど、それは打球方向とか打球スピードとかを統計データとして出すようになったからで、もしそのデータを出す技術が無かったら守備指標も同じように「相関関係ほぼ無し」って扱い受けてた可能性が高い
117: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:40:41.05 ID:gxjGnKnjr
>>102
データが少ないようには見えないが
Baseball Prospectusのキース・ウルナーは1981年から1997年までの17年間の計6347組の検証を行い、「同じ投手を違う捕手がリードしたケースを調べると盗塁阻止や捕球による失点の変動(捕手の守備機会)の影響を取り除くと年間1.6失点、防御率でいうと0.01程度になり、ほとんどランダムとなる」として統計的に有意のあるほどの影響力を持つスキルでは無いと結論付けている[1]。 一方で盗塁阻止や捕逸、フレーミング(捕球によって際どいコースをストライクにする技術)で捕手の失点阻止力に一定の差が出る事が判明している[2][3]。
129: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:42:40.54 ID:3mXIldDVF
>>117
アメリカは投手主導やから捕手主導の日本に当てはまるとも思えんな
136: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:43:46.73 ID:gxjGnKnjr
>>129
リードについて研究してるって事はあっちでもリードに関しての研究は盛んって事やで
147: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:45:12.24 ID:3mXIldDVF
>>136
すまん、何が言いたいんや
164: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:46:41.26 ID:gxjGnKnjr
>>147
リード、配球論はあっちでも盛んだったけど違いが見当たらなかったって事やで
181: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:49:52.08 ID:z/m7G/F6M
>>164
アメリカではそうなんだな 城島も苦労したもんなピッチャーがリードするんで
誰かやっても一緒だろ投げたい球投げるし
196: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:51:09.12 ID:gxjGnKnjr
>>181
あの後ロブジョンソンとかいうリードに優れた捕手が上げられて城島と入れ替わりに正捕手になったけどリードカスやったからな
誰が投げても対して変わらんのや
58: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:31:12.34 ID:d6jMi3zK0
張本は守備からリズム作るタイプだからDHが多かった年の打撃成績はイマイチやぞ
60: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:31:13.95 ID:cbAlgCD/0
重要なのは盗塁数より盗塁成功率な
どっちも高い奴の価値が高いのは言うまでもない
65: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:32:58.79 ID:z/m7G/F6M
全てを数値化しようってのは無理 盗塁にしてもピッチャーの集中力 牽制 クイックによる投球への影響
不確定な要素が多すぎる
69: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:34:01.39 ID:63jcs9yba
>>65
ちょこまかされるの嫌がるバッターも多いしな
67: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:33:26.07 ID:npDPFO3Jd
それっぽいことと極論で謎の説得力高めてる
71: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:34:18.85 ID:tKLhE69G0
適当言い過ぎやろこいつ
75: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:34:58.56 ID:Ymcdmk7p0
今動画確認したけどすごいな
・ホームランを3回に1回打つ奴よりシングルヒットを2回に1回打つ方が勝率に貢献する
・セイバーで見たら盗塁出来るやつは結構勝率が高い
・盗塁出来る人はシングルヒットが必ず二塁打と一緒なんですよ
・甲子園とかよく送りバントするんすけど盗塁できる人は二塁打だから必要ないんですよ
・盗塁出来る人は目立たないけどオトク
97: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:37:43.75 ID:lN1LALEDM
>>75
野球見たことない人が適当に言う典型みたいな意見で草
104: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:39:05.73 ID:CvF8gSnF0
>>75
なんでこんなペラッペラの知識で物事を偉そうに語れるんだろうな
80: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:35:51.41 ID:gd8ohAU5d
あらゆるジャンルでそれっぽい適当なこと言っとるんやろなあ
中田のあっちゃんもそうやし
92: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:37:16.49 ID:w7HK2BRza
>>80
中田は一応本を紹介するってスタンスやろ
81: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:35:59.07 ID:CS3SLPQJ0
なんかもう炎上商法ってバレてきてるよな
87: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:36:25.64 ID:w7HK2BRza
いつもならひろゆき馬鹿にする流れなのにセイバーの中身でレスバするあたりJ民やなあ
88: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:36:34.04 ID:xmPjyIuPM
F爺とかの気持ちがなんj民にもわかったんやないか?
やっぱ専門家からしたらこのレベルのデタラメなんやろ
91: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:37:15.95 ID:3mXIldDVF
>>88
なんJ民は野球の専門家やしな!
93: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:37:26.18 ID:/a2LLJkH0
捕手のリードが全く無意味だとは思わんけど、捕手が選手として活躍してる期間には収束するような数字ではない気がするわ
投手の能力による所が大きすぎて
94: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:37:27.58 ID:8tJ9277Rd
ひろゆきってセイバーみたいな従来の物の見方を変える発想好きそうよな
99: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:38:01.31 ID:vqgwFsJyr
盗塁しまくる奴の最大の価値は
投手のメンタル壊す所だからな
そこはセイバーには反映されない
103: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:38:09.19 ID:Y/sZWlGKd
マネーボール見た感想がこれってマジかよ
105: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:39:06.05 ID:oZ1kLTDcd
こいつホンマに見て言うてるん?
106: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:39:09.69 ID:RXtM8txs0
赤星式とかいう神指標
108: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:39:26.67 ID:tKE4c/830
F爺の気持ちがわかったわ
ワイらなんJ民は毎日セイバーについて研究して話あってるから深い知識持ってるのに
こんな浅はかな知識で語られたらイラッとするな
それに呆れて反論する気すら起きない
112: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:40:26.78 ID:7STGAXdo0
>>108
野球がフランス語の舞台になっただけだわな
これがあらゆる専門分野で起きてたんやね
124: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:41:52.01 ID:oZ1kLTDcd
>>108
深い知識持ってるとは言えんのちゃうか
それくらいの謙虚さは持っていたいわ
もちろんパリの小部屋から見える景色よりは色々見てはいるけど
142: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:44:30.54 ID:WN74f5wN0
>>124
F爺は権威と文章力があったからタコ殴りできたけど、フランス語のミス自体は日本の仏語学習者にも指摘されてたよな。深い知識すらいらない
ワイもセイバーの知識そんなにないし
190: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:50:40.97 ID:oZ1kLTDcd
>>142
全くもって言うとおりや
浅いとこで間違えとるからやろうと思えば誰でも指摘できる
深い知識云々言うことはむしろ頭弱者を持ち上げる言い方になるわな
110: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:39:50.88 ID:F90NjlVv0
サイバーメトリックスっていう言葉使えば野球に詳しそうに思われるってのは一理ある
113: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:40:30.58 ID:Ymcdmk7p0
ひろゆきって興味の範囲広くて政治経済物理学ITエンタメ時事評論まで一通りスパチャへのアドリブで即語れるのに内容が全て間違ってるってすごくね

一種の芸やん

116: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:40:40.54 ID:4qOEF5uR0
ちょっとググれば「セイバーメトリクスって何?調べてみました!」ってクソアフィページわんさか出てくるのに
126: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:42:17.04 ID:Vc18L1nVd
でも実際の野球ファンってwarとかopsの概念ないからひろゆきのこと信じるんやろな
127: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:42:28.62 ID:85tlaP8OM
失敗したらランナーいなくなって1アウト増えるギャンブルするのが価値あるとは思えない
130: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:43:04.62 ID:HeuEK4l60
切り抜きの再生数伸ばしたいだけやろ

-セイバーメトリクス, ひろゆき, 野球