人生

【悲報】宇宙、ガチで広すぎるwxwwxwwywwywwywwy

1: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:57:15.00 ID:u65H+qdK0
この銀河系が2兆個あると言われてる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636909035/

305: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:26:48.73 ID:fcf0u6Gp0
>>1
そもそもこの銀河の形も想像上のものなんやろ?実際に観測したら全然違うのだったとかあるやろ
2: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:57:37.41 ID:2KZBY9+t0
絶対宇宙人いるよな
3: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:57:54.34 ID:Za88h9Vsa
嘘やろ
4: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:58:10.96 ID:G9hoP/8p0
端まで行って見たことないのに適当なこと言うなや
5: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:58:19.91 ID:GnR4SDoAa
宇宙研究してる人とかよく病まないよな
精神おかしくなりそう
6: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:58:24.29 ID:r7t+1Rrj0
誰も知らないから適当言ってるだけやろ
7: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:58:30.21 ID:gH/DnsNu0
宇宙スレは眠れなくなるからやめろ
9: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:58:49.63 ID:Wcu1NDHX0
観測したことないのに適当言うな
10: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:58:53.73 ID:YMcbzVjA0
もっとあるやろ
11: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:59:11.82 ID:4Zed9R9z0
宇宙は広いが小ささもまた無限と考えれば細胞の1個が宇宙で2兆個の銀河が詰まっているはず
小さいものの寿命は早く体感も長いから時間的な問題は無い
12: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 01:59:17.43 ID:grB2jsKe0
こんな壮大やのに
計算でわかった気になるのよくないよな
16: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:00:17.46 ID:IX0NGLHV0
たまに宇宙より海の方が解明されてないことが多いって言ってる奴がいるんだけどどういう理屈なの?
24: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:01:55.21 ID:E61LvIgmd
>>16
深海はほとんど調査が進んでない
719: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:51:07.02 ID:WasPNaYe0
>>16
水圧高いから到達できないし
みんな宇宙程あんまり興味ないし人類の未来に必要性があるってわけじゃないから
研究費貰えないんじゃない?
18: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:01:17.42 ID:8SnnA6edd
大体が科学で証明できる時代にここまで解明されてないのはロマンあるわ
19: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:01:19.30 ID:8TPO0M8X0
観測できる宇宙だけでもそんなにあるのに
観測できない宇宙はその更に10の50乗倍の広さがあるんだ
20: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:01:20.16 ID:RrKp/uGa0
人類は地底にこそ向かうべきやろ
重力の正体教えろ
29: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:02:39.56 ID:GemuNqkkd
>>20
それはわかってるでしょ
21: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:01:25.37 ID:7T6dJoFW0
これだけ無限に近い宇宙があるって事は人間より遥かに進んだ宇宙人がいる可能性は100%だよ
さらにいうなら今の人々が暮らしてる世界が現実ではない可能性もかなり高い
22: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:01:27.44 ID:GemuNqkkd
宇宙は広いというか三次元的には果てがないから
28: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:02:19.85 ID:42USFP0L0
宇宙って広がり続けてるって本当?
31: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:03:18.16 ID:LsV3PyhKd
>>28
広がるというか膨張してる
30: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:02:45.15 ID:DMsztV9cM
宇宙の端まで逝くのに150億年かかるという事実
45: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:04:25.30 ID:kmZjOXXx0
>>30
ざっこ
ちょっと行ってくるわ
522: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:39:55.79 ID:VSSBazlK0
>>30
今んとこ光の速さでも端にいけんで

光速を超えるスピードで膨張しとるから端っこにはいかん

547: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:41:35.03 ID:nr2paHCV0
>>30
ほんまに端があるんか?
32: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:03:25.90 ID:Ez1rqZP20
考えるのをやめたわ
33: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:03:26.09 ID:dPo5KE/I0
海は地底あるのは確認されてるし宇宙に勝ってるとかヒトカスがホルホルしたいだけや
34: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:03:44.87 ID:s3w558040
ワープ航法って絶対無理って確定しちゃったんやっけ
そしたら銀河系跨いだ移動なんて絶対無理やんけ
38: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:04:07.12 ID:2ol/yJKr0
アカン眠れんくなる
39: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:04:08.19 ID:rrV92Dwqd
光が遅いから宇宙の過去の姿を観測できるって凄いよな
まるで知的生命体が宇宙を調べられるように舞台が整えられてるような感じ
76: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:07:31.47 ID:55irFZWV0
>>39
その反面光がもっと速ければ
対象の天体に反射させていろいろ調べられそうやけどな
ソナーみたいに
106: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:10:48.91 ID:rrV92Dwqd
>>76
しかもそれなら他文明と交信できたかもしれんな
44: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:04:19.37 ID:Za88h9Vsa
宇宙の向こう側がめっちゃ気になるんよ
宇宙の向こうには何があるんや?
46: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:04:43.27 ID:KYhj/QVz0
俺のおでこの方が広いよ
47: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:04:54.14 ID:55irFZWV0
銀河系って銀河の一つなのになんか変よな
天の川銀河って言う方が好き
48: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:04:58.56 ID:4KaqbAYF0
惑星の大きさから星系銀河ってでかくなってくgifとか見ると人間小さいよなあって思う
49: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:05:01.65 ID:KZ076zwv0
こんだけくそ広いのに分かってる最速が光って遅すぎ
バランス悪いやろ
61: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:05:56.49 ID:UzUQ8V14d
>>49
田舎だってクソ広いのわかってんのに車しか移動手段ないじゃん
99: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:10:11.37 ID:UlDaSL3x0
>>61
がんばって捻り出した例えがそれってさあ
50: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:05:04.90 ID:D4fx8KII0
絶対地球より進化してる星あるって思うとロマンやね
65: 風吹けば名無し 2021/11/15(月) 02:06:04.05 ID:55mxtMq70
宇宙人は絶対にいるわ、しかも大量に
生きてる間には見れなさそうなのが残念だ

次のページへ >

-人生
-,